プレミアム会員では、教材がダウンロードでき、快適な動画再生環境が提供されます。
動画再生が完了
この講座を作ってくれた講師の方へ、ボタンを押して感謝の気持ちを伝えましょう。
ログインしている場合、以下の機能を使うことができます。
- 学習中のチェックで、この講座のステータスは完了となり、マイリストに保存されます。
- 要復習のチェックで、この講座は要復習な講座として、マイリストに保存されます。
- 講座にマイタグをつけて管理しましょう。講座情報タブを選択して、をクリック!
次は何を学びますか?
7:34 6-1 室町時代outline 8:45 6-2 建武の新政(1) 6:34 6-3 建武の新政(2) 7:48 6-4 南北朝動乱(1) 6:31 6-5 南北朝動乱(2) 7:29 6-6 南北朝動乱(3) 9:01 6-7 南北朝合体 7:48 6-8 南北朝動乱の特徴 8:45 6-9 守護大名の成長 6:41 6-10 守護大名の抑制 8:44 6-11 室町幕府の成立(1) 7:05 6-12 室町幕府の成立(2) 6:35 6-13 室町幕府の外交(1)(中国) 7:30 6-14 室町幕府の外交(2)(中国) 8:55 6-15 室町幕府の外交(3)(中国) 6:43 6-16 室町幕府の外交(4)(中国) 7:59 6-17 室町幕府の外交(5)(朝鮮) 7:13 6-18 室町幕府の外交(6)(琉球) 7:18 6-19 室町幕府の外交(7)(蝦夷ケ島) 7:48 6-20 室町時代の社会経済(1) 9:17 6-21 室町時代の社会経済(2) 7:44 6-22 室町時代の社会経済(3) 8:43 6-23 惣村の形成 8:35 6-24 土一揆(1) 6:00 6-25 土一揆(2) 8:27 6-26 土一揆(3) 8:48 6-27 室町幕府の動揺(1) 7:05 6-28 室町幕府の動揺(2) 8:52 6-29 室町幕府の動揺(3) 8:24 6-30 戦国時代(1) 4:54 6-31 戦国時代(2) 5:49 6-32 戦国時代(3) 7:01 6-33 戦国時代(4) 6:06 6-34 国一揆と一向一揆(1) 6:52 6-35 国一揆と一向一揆(2) 4:34 6-36 都市の発達(1) 7:54 6-37 都市の発達(2)