プレミアム会員では、教材がダウンロードでき、快適な動画再生環境が提供されます。
動画再生が完了
この講座を作ってくれた講師の方へ、ボタンを押して感謝の気持ちを伝えましょう。
ログインしている場合、以下の機能を使うことができます。
- 学習中のチェックで、この講座のステータスは完了となり、マイリストに保存されます。
- 要復習のチェックで、この講座は要復習な講座として、マイリストに保存されます。
- 講座にマイタグをつけて管理しましょう。講座情報タブを選択して、をクリック!
次は何を学びますか?
6:25 2-1 書き下し文を作る 4:16 2-2 再読文字「掛け持ち部員、再読文字くん」 4:35 2-3 置き字「幽霊部員、置き字先輩再び!」 3:23 2-4 日本語で助詞・助動詞になるものは… 4:25 2-5 演習 3:01 2-6 漢字を平仮名にするもの(1)「ずざラざリざルざレ」 7:18 2-7 漢字を平仮名にするもの(1)「ずざラざリざルざレ」【演習】 7:44 2-8 漢字を平仮名にするもの(2)「べしべきベッキー!」 6:25 2-9 漢字を平仮名にするもの(3・4)「の」と「なりかなや」 5:05 2-10 漢字を平仮名にするもの(5)「ごとしごとき」 7:11 2-11 漢字を平仮名にするもの(6)「と」 4:53 2-12 漢字を平仮名にするもの(7)「より」 4:52 2-13 漢字を平仮名にするもの(8)「しメしメしムしムルしムレしメヨ」 4:39 2-14 漢字を平仮名にするもの(9)「れ・らレ/る・らル」」 4:00 2-15 漢字を平仮名にするもの(10)「のみ」 4:03 2-16 漢字を平仮名にするもの(11) 疑問・詠嘆・反語「や・か」 6:10 2-17 漢字を平仮名にするもの(12) 落ち穂拾い 7:10 2-18 漢字を平仮名にするもの(13) いわくいいがたい 7:09 2-19 漢字を平仮名にするもの(14) 踊り字と踊り明かそう