プレミアム会員では、教材がダウンロードでき、快適な動画再生環境が提供されます。
動画再生が完了
この講座を作ってくれた講師の方へ、ボタンを押して感謝の気持ちを伝えましょう。
ログインしている場合、以下の機能を使うことができます。
- 学習中のチェックで、この講座のステータスは完了となり、マイリストに保存されます。
- 要復習のチェックで、この講座は要復習な講座として、マイリストに保存されます。
- 講座にマイタグをつけて管理しましょう。講座情報タブを選択して、をクリック!
次は何を学びますか?
5:23 この講座の特徴 4:27 使い方 3:17 (1) あいなし 3:11 (2) あさまし 3:37 (3) あし 2:24 (4) あたらし 2:26 (5) あだあだし 3:13 (6) あぢきなし 2:02 (7) あつし 2:26 (8) あなづらはし 3:27 (9) あへなし 4:14 (10) あやし 2:55 (11) あやなし 1:48 (12) あらまほし 3:43 (13) ありがたし 3:02 (14) いかめし 1:56 (15) いぎたなし 3:16 (16) いたし 2:36 (17) いたはし 2:04 (18) いつかし 2:22 (19) いとけなし・いはけなし 2:15 (20) いとどし 1:15 (21) いとはし 2:41 (22) いとほし 3:34 (23) いぶかし 3:30 (24) いふかひなし 2:53 (25) いぶせし 3:25 (26) いまめかし 3:44 (27) いみじ 3:13 (28) うし 3:13 (29) うしろめたし 1:58 (30) うしろやすし 3:18 (31) うたてし 3:03 (32) うつくし 2:34 (33) うとし 2:38 (34) うるさし 2:24 (35) うるせし 2:57 (36) うるはし 3:39 (37) おとなし 2:57 (38) おどろおどろし 2:52 (39) おほけなし 4:01 (40) おぼつかなし 2:39 (41) おもしろし 2:59 (42) かぎりなし 2:54 (43) かごとがまし 3:27 (44) かしこし 3:41 (45) かたし 3:59 (46) かたはらいたし 3:03 (47) かどかどし 3:04 (48) かなし 3:02 (49) かはゆし 2:53 (50) かひなし 2:23 (51) からし 2:53 (52) きよし 2:17 (53) くちをし 3:19 (54) くまなし 2:03 (55) くやし 2:41 (56) けうとし 2:03 (57) けし 2:11 (58) けだかし 2:48 (59) こころうし 3:34 (60) こころぐるし 2:10 (61) こころづきなし 3:37 (62) こころなし 2:28 (63) こころにくし 3:37 (64) こころもとなし 2:45 (65) こころやすし 4:05 (66) こちごちし・こちなし 3:01 (67) こちたし 2:25 (68) ことことし・ことごとし 3:15 (69) こよなし 2:09 (70) さうざうし 2:22 (71) さうなし 3:08 (72) さかし 2:53 (73) さがなし 1:58 (74) さとし 3:27 (75) しげし 2:47 (76) しどけなし 2:33 (77) しるし 3:07 (78) すきずきし 2:54 (79) すごし 2:53 (80) すさまじ 2:26 (81) ずちなし 1:51 (82) たぐひなし 2:25 (83) つきづきし 2:01 (84) つきなし 2:57 (85) つたなし 2:35 (86) つつまし 2:53 (87) つらし 3:28 (88) つれなし 3:31 (89) ところせし 1:52 (90) とし 3:04 (91) なさけなし 2:12 (92) なつかし 2:27 (93) なまめかし 2:20 (94) なめし 2:10 (95) なやまし 1:43 (96) になし 4:00 (97) ねたし 2:11 (98) はえばえし 3:12 (99) はかなし 2:19 (100) はかばかし 3:08 (101) はしたなし 2:41 (102) はづかし 1:53 (103) ひがひがし 2:05 (104) ひさし 1:55 (105) ひとわろし 2:50 (106) びんなし 2:19 (107) ほいなし 1:51 (108) まだし 3:26 (109) まばゆし 2:58 (110) まめまめし 2:22 (111) むくつけし 3:23 (112) むつかし 2:35 (113) めざまし 2:40 (114) めづらし 3:07 (115) めでたし 1:47 (116) めやすし 2:01 (117) ものぐるほし 2:26 (118) ものし 2:25 (119) やくなし 3:45 (120) やさし 2:40 (121) やすし 3:41 (122) やんごとなし 3:41 (123) ゆかし 3:35 (124) ゆゆし 3:13 (125) よしなし 3:19 (126) よろし 2:24 (127) らうがはし 2:17 (128) らうたし 3:01 (129) らうらうじ 2:23 (130) わづらはし 2:57 (131) わびし 3:05 (132) わりなし 2:38 (133) わろし 2:35 (134) をかし 2:18 (135) をこがまし 3:53 (136) をさなし 1:44 (137) をさをさし 3:12 (138) をし
わだじゅんの「まる覚え古文単語500」形容詞編
「まる覚え古文単語500」形容詞
ユーザー872
大手予備校講師。筑波山の麓で生まれ、青山通りで青春を過ごす。大学在学中から予備校の教壇に上り、河合塾古文科専任講師(千駄ヶ谷・池袋・駒場・町田・立川・横浜・千葉・松戸・大宮・広島)、代々木ゼミナール講師(代々木・池袋・町田・柏・津田沼・仙台・新潟)・駿優予備学校講師(水戸・郡山)などを経て、現在は北九州予備校講師。また、映像授業・ハイスクール@willや各地の高校でも教鞭をとる。主に東大クラスなど難関大対策のクラスを担当するが、明快で疑問の残らない丁寧な講義に定評がある。20年以上にもわたる講師生活で培った膨大な入試データベースを駆使し、いかに受験生へ最新の入試情報を提供できるか日夜奮闘する。受験生や同僚講師から「わだじゅん」という愛称で親しまれ、その明るいキャラクターとわかりやすい授業で教室は満員。ツイッターは https://twitter.com/wadajun222