動画再生が完了
この講座を作ってくれた講師の方へ、ボタンを押して感謝の気持ちを伝えましょう。
ログインしている場合、以下の機能を使うことができます。
- 学習中のチェックで、この講座のステータスは完了となり、マイリストに保存されます。
- 要復習のチェックで、この講座は要復習な講座として、マイリストに保存されます。
- 講座にマイタグをつけて管理しましょう。講座情報タブを選択して、をクリック!
次は何を学びますか?
7:56 基本25《内分点・外分点・平行四辺形の頂点・重点》 8:16 基本26《複素数の方程式が表す図形1》 9:28 基本27-1《複素数の方程式が表す図形2》 5:33 基本27-2《複素数の方程式が表す図形2》 6:40 基本28《動点にともなって動く点が描く図形1》 10:35 基本29《動点にともなって動く点が描く図形2》 11:43 基本30《2直線のなす角》 9:07 基本31《3つの複素数が一直線上、垂直》 7:21 基本32《正三角形の頂点を表す複素数の決定》 9:05 基本33《三角形の角の大きさと面積》 8:43 基本34《複素数の等式から三角形の角度の決定》 6:56 基本35《複素数の等式から三角形の決定》