動画再生が完了
この講座を作ってくれた講師の方へ、ボタンを押して感謝の気持ちを伝えましょう。
ログインしている場合、以下の機能を使うことができます。
- 学習中のチェックで、この講座のステータスは完了となり、マイリストに保存されます。
- 要復習のチェックで、この講座は要復習な講座として、マイリストに保存されます。
- 講座にマイタグをつけて管理しましょう。講座情報タブを選択して、をクリック!
次は何を学びますか?
8:04 6-1 火山が多く温暖な気候 九州地方の自然と農林水産業 3:27 6-1e【たしかめよう!】火山が多く温暖な気候 九州地方の自然と農林水産業 7:19 6-2 環境への意識が高まる 九州地方の工業・文化 2:27 6-2e【たしかめよう!】環境への意識が高まる 九州地方の工業・文化 5:17 6-3 2つの山地が気候を分ける 中国・四国地方の自然と農林水産業 2:08 6-3e【たしかめよう!】2つの山地が気候を分ける 中国・四国地方の自然と農林水産業 5:51 6-4 交通網の整備で発展 中国・四国地方の工業と文化 2:44 6-4e【たしかめよう!】交通網の整備で発展 中国・四国地方の工業と文化 6:31 【確認のテスト】第6章 日本の諸地域1 6:45 6-5 変化に富む地形と気候 近畿地方の自然と農林水産業 2:18 6-5e【たしかめよう!】変化に富む地形と気候 近畿地方の自然と農林水産業 6:46 6-6 歴史と商業が根づく 近畿地方の工業と文化 2:09 6-6e【たしかめよう!】歴史と商業が根づく 近畿地方の工業と文化 6:20 6-7 地域ごとに大きく異なる 中部地方の自然と農林水産業 2:41 6-7e【たしかめよう!】地域ごとに大きく異なる 中部地方の自然と農林水産業 6:20 6-8 日本の中心部に位置する 中部地方の工業と文化 2:49 6-8e【たしかめよう!】日本の中心部に位置する 中部地方の工業と文化 4:03 【確認のテスト】第6章 日本の諸地域2 5:15 6-9 日本の首都を支える 関東地方の自然と農林水産業 2:10 6-9e【たしかめよう!】日本の首都を支える 関東地方の自然と農林水産業 7:25 6-10 発展する都心とその課題 関東地方の工業と文化 2:43 6-10e【たしかめよう!】発展する都心とその課題 関東地方の工業と文化 6:20 6-11 豊かな農業と水産業 東北地方の自然と農林水産業 2:15 6-11e【たしかめよう!】豊かな農業と水産業 東北地方の自然と農林水産業 4:24 6-12日本古来の伝統が息づく 東北地方の工業と文化 2:38 6-12e【たしかめよう!】日本古来の伝統が息づく 東北地方の工業と文化 5:42 【確認のテスト】第6章 日本の諸地域3 8:44 6-13 きびしい冬と美しい自然 北海道地方の自然と農林水産業 2:21 6-13e【たしかめよう!】きびしい冬と美しい自然 北海道地方の自然と農林水産業 5:23 6-14 開拓の歴史と豊かな資源 北海道地方の工業と文化 2:35 6-14e【たしかめよう!】開拓の歴史と豊かな資源 北海道地方の工業と文化 5:26 6-15 地図情報を読み取る 地形図の見方1~方位と縮尺~ 3:33 6-15e【たしかめよう!】地図情報を読み取る 地形図の見方1~方位と縮尺~ 5:52 6-16 地図情報を読み取る 地形図の見方2~地図記号と等高線~ 3:27 6-16e【たしかめよう!】地図情報を読み取る 地形図の見方2~地図記号と等高線~ 5:50 【確認のテスト】第6章 日本の諸地域4