プレミアム会員では、教材がダウンロードでき、快適な動画再生環境が提供されます。
動画再生が完了
この講座を作ってくれた講師の方へ、ボタンを押して感謝の気持ちを伝えましょう。
ログインしている場合、以下の機能を使うことができます。
- 学習中のチェックで、この講座のステータスは完了となり、マイリストに保存されます。
- 要復習のチェックで、この講座は要復習な講座として、マイリストに保存されます。
- 講座にマイタグをつけて管理しましょう。講座情報タブを選択して、をクリック!
次は何を学びますか?
7:37 1. 分解(1) 「炭酸水素ナトリウムを加熱するとどうなる?」 3:27 2. 分解(2) 化学変化と物理変化をくわしく 6:15 3. 分解(3) 炭酸水素ナトリウムの加熱実験 8:49 4. 原子と分子(1) 「原子と分子は何が違う?」 4:22 5. 原子と分子(2) 原子の3つの性質 5:52 6. 原子と分子(3) 周期表をくわしく 7:44 7. 元素記号 「水を、元素記号を使って表すと?」 5:40 8. 酸化(1) 「鉄が燃えると、質量(重さ)はどうなる?」 4:55 9. 酸化(2) 酸化物と塩化物をくわしく 5:42 10. 還元(1) 「酸化銅を、銅に戻す方法は?」 3:54 11. 還元(2) 水素を使った還元実験 7:07 12. 有機物の燃焼-質量保存 「エタノールを燃やすと何がでてくる?」