動画再生が完了
この講座を作ってくれた講師の方へ、ボタンを押して感謝の気持ちを伝えましょう。
ログインしている場合、以下の機能を使うことができます。
- 学習中のチェックで、この講座のステータスは完了となり、マイリストに保存されます。
- 要復習のチェックで、この講座は要復習な講座として、マイリストに保存されます。
- 講座にマイタグをつけて管理しましょう。講座情報タブを選択して、をクリック!
次は何を学びますか?
6:44 Step 1-31 【中1】正と負の数 7:19 Step 1-32 【中1】色々な累乗 3:55 Step 1-33 【中1】文字式 6:32 Step 1-34 【中1】1次方程式 4:16 Step 1-35 【中1】速さから道のり 6:38 Step 1-36 【中1】%問題 3:10 Step 1-37 【中1】比例と反比例 6:19 Step 1-38 【中1】おうぎ形 3:28 Step 1-39 【中1】立体の体積と表面積 5:21 Step 1-40 【中2】次の式を計算せよ 3:50 Step 1-41 【中2】〜について解け 6:36 Step 1-42 【中2】式や文字で説明せよ 10:46 Step 1-43 【中2】連立方程式の解き方 7:03 Step 1-44 【中2】連立方程式で色々解ける 9:40 Step 1-45 【中2】1次関数は傾きと切片で決まる 6:24 Step 1-46 【中2】1次関数の変域や2直線の交点 6:17 Step 1-47 【中2】角や平行 9:36 Step 1-48 【中2】合同になるか 5:54 Step 1-49 【中2】平行四辺形とは 9:53 Step 1-50 【中2】確率とは何か 4:11 Step 1-51 【中3】展開 7:36 Step 1-52 【中3】因数分解 6:54 Step 1-53 【中3】素数や平方根 5:36 Step 1-54 【中3】2次方程式はどう解く? 3:37 Step 1-55 【中3】2次方程式どう使う? 5:29 Step 1-56 【中3】2次方程式は図形にも使える 5:55 Step 1-57 【中3】2次関数は2乗に比例 10:38 Step 1-58 【中3】相似とは 6:09 Step 1-59 【中3】円と角 6:52 Step 1-60 【中3】三平方の定理
ジェイ先生の「今さら聞けない中学数学 Step 1」【基礎編】
中学数学のStep0 と同じテーマで少し難しい問題をマスターする講座です。
ユーザー952
Singapore在住(Singapore国立博物館・アジア文明博物館両館ドーセント)日本在住時(代ゼミ数学講師、スカパー旅チャンネルナレーター)日本生まれ日本国籍。代ゼミで30年教えた後、2008年~海外に移住、現在は個人授業で日本人や英米人その2世達に数学、英語を日本語または英語で教えています。”もっとプロフィール”から私の動画サイトに進めます。ぜひ覗いて見てください。最後に長文がありますが読んでくださいね。
・J School 数学・英語のYouTube動画 https://www.youtube.com/channel/UCd4_oWQWcV-JGxACx769LTA/playlists
・Podcast https://stand.fm/channels/60560a7f2b49b926c8196d93
・J School 数学・英語のYouTube動画 https://www.youtube.com/channel/UCd4_oWQWcV-JGxACx769LTA/playlists
・Podcast https://stand.fm/channels/60560a7f2b49b926c8196d93