動画再生が完了
この講座を作ってくれた講師の方へ、ボタンを押して感謝の気持ちを伝えましょう。
ログインしている場合、以下の機能を使うことができます。
- 学習中のチェックで、この講座のステータスは完了となり、マイリストに保存されます。
- 要復習のチェックで、この講座は要復習な講座として、マイリストに保存されます。
- 講座にマイタグをつけて管理しましょう。講座情報タブを選択して、をクリック!
次は何を学びますか?
05:39 1-1 光はどんな性質があるの? 08:17 1-2 光はどんな性質があるの? 05:32 2-1 ものが見えるとき 07:22 2-2 ものが見えるとき 06:11 3-1 曲がって進む光 05:20 3-2 曲がって進む光 07:15 4-1 凸レンズってどんなもの? 05:24 4-2 凸レンズってどんなもの? 04:31 5-1 凸レンズのつくる像 05:28 5-2 凸レンズのつくる像 03:31 6-1 音にはどんな性質があるの? 05:48 6-2 音にはどんな性質があるの? 04:47 7-1 音の大きさと高さ 05:02 7-2 音の大きさと高さ 10:10 8-1 確認のテスト⑦ 09:02 8-2 確認のテスト⑦ 03:12 9-1 力の種類と大きさ 05:19 9-2 力の種類と大きさ 03:45 10-1 ばねののびと力の大きさ 05:30 10-2 ばねののびと力の大きさ 03:40 11-1 重さと質量のちがい 05:19 11-2 重さと質量のちがい 03:31 12-1 力を図で表そう 04:54 12-2 力を図で表そう 04:53 13-1 力のつり合いとは何だろう? 03:10 13-2 力のつり合いとは何だろう? 07:42 14-1 確認のテスト⑧ 07:28 14-2 確認のテスト⑧