検索条件

検索オプション

香川亮の特別講座「Summer Study 数ⅠA確認テスト」 5コマ

数学IAIIB 約40分

この講座は、Summer Studyを受講後に行う確認テストの動画です。
最初の画面に問題が表示されるので一時停止をして問題を解いてください。
解き終わったら再生を開始し解説を視聴し自分の言葉で採点しましょう。

香川亮の特別講座「Summer Study 数ⅡB確認テスト」 5コマ

数学IAIIB 約44分

この講座は、Summer Studyを受講後に行う確認テストの動画です。
最初の画面に問題が表示されるので一時停止をして問題を解いてください。
解き終わったら再生を開始し解説を視聴し自分の言葉で採点しましょう。

2 2次関数の最大・最小と決定 19コマ

数学IAIIB 約71分

2 2次関数の最大・最小と決定

2:002-1 最大・最小
4:13<演習問題>2-1 最大・最小
4:182-2 定義域に制限があるときの最大・最小
5:45<演習問題>2-2 定義域に制限があるときの最大・最小
4:16<演習問題>2-2 定義域に制限があるときの最大・最小 2
5:392-3 軸が動く場合の最大・最小(下に凸の放物線の最小値)
2:36<演習問題>2-3 軸が動く場合の最大・最小(下に凸の放物線の最小値)
5:552-4 軸が動く場合の最大・最小(下に凸の放物線の最大値)
2:49<演習問題>2-4 軸が動く場合の最大・最小(下に凸の放物線の最大値)
4:532-5 軸が動く場合の最大・最小(上に凸の放物線)
4:39<演習問題>2-5 軸が動く場合の最大・最小(上に凸の放物線)
3:43<演習問題>2-5 軸が動く場合の最大・最小(上に凸の放物線) 2
1:112-6 2次関数の決定(頂点や軸に関する条件が与えられた場合)
3:35<演習問題>2-6 2次関数の決定(頂点や軸に関する条件が与えられた場合)
3:59<演習問題>2-6 2次関数の決定(頂点や軸に関する条件が与えられた場合) 2
2:002-7 2次関数の決定(最大値・最小値が与えられた場合)
3:36<演習問題>2-7 2次関数の決定(最大値・最小値が与えられた場合)
2:552-8 2次関数の決定(グラフ上の3点が与えられた場合)
3:32<演習問題>2-8 2次関数の決定(グラフ上の3点が与えられた場合)