検索条件

検索オプション

矢野雅子の勝てる古文単語 第6章 動詞編 82コマ

古文 約154分

第6章 動詞編

2:2601.あきらむ
3:2302.あくがる
3:2903.あそぶ
3:3704.あはす
6:4705.あふ
1:3906.ありつく
1:2707.いそぐ
3:0308.いとふ
1:5009.ゐる(率る・居る)
3:1610.うしなふ
2:1611.うつろふ
1:0512.おきつ
2:1113.おくる
1:4414.おこす
1:5715.おこたる
1:1416.おこなふ
1:1217.おちゐる
2:1218.おどろかす
0:5319.おどろく
2:5120.おぼゆ
1:1121.思ひ屈す
2:1922.およすく
2:1723.かきくらす
1:2724.かけとどむ
1:1425.かこつ
2:1126.かしづく
1:1427.かずまふ
2:0528.かたらふ
3:4529.かづく(被く・潜く)
1:4630.かよふ
1:5731.かる(枯る・離る)
3:1632.きこゆ
1:0133.ぐす
1:3034.くつ
3:0335.気色だつ
1:0636.困ず
2:1737.しのぶ(偲ぶ・忍ぶ)
1:0438.しほたる
1:0639.しる(領る・治る)
0:5840.すかす
1:3641.好く
1:2742.すさぶ
0:5443.住む
1:3744.そばむ
1:4445.染む
1:4446.たぐふ
2:5547.たのむ
1:3948.たばかる
2:1349.調ず
0:5050.つきしろふ
1:5351.ときめかす
1:2452.ときめく
1:0353.ながむ(詠む)
1:5654.ながむ(眺む)
1:2355.なづさふ
2:3556.なづむ
2:3157.なまめく
1:4558.なやむ
2:4559.にほふ
1:1560.ねぶ
1:2661.念ず
1:2062.ののしる
1:2263.まうく
1:3464.まがふ
1:3465.まねぶ
1:2166.まめだつ
1:2667.まもる・まぼる
1:2368.見す
1:5269.見ゆ
1:4770.見る
0:4471.むすぶ
1:2572.めづ
2:1373.ものす
0:5574.やすらふ
1:5075.やつす
1:4076.やつる
2:2977.やる
0:3678.ゆる(許る)
2:0879.よそふ
1:1380.よばふ
1:0681.わづらふ
2:2582.わぶ

矢野雅子の勝てる古文単語 第8章 まとめて覚える語編 33コマ

古文 約120分

第8章 まとめて覚える語編

矢野の基礎から丁寧に学ぶ古典文法【副詞・連体詞】 2コマ

古文 約4分

矢野の基礎から丁寧に学ぶ古典文法【副詞・連体詞】

矢野雅子の「共通テスト古文演習講座」【2022年】古文 37コマ

古文 約170分

矢野雅子の「共通テスト古文演習講座」【2022年】

8:37共通テスト【2022】古文【導入】01.分析と攻略法
5:22共通テスト【2022】古文【導入】02. 出典解説
1:10共通テスト【2022】古文【問題解説】01.正解と配点
0:35共通テスト【2022】古文【問題解説】02.解説のはじめに
1:32共通テスト【2022】古文【問題解説】03.問1(ア)
2:11共通テスト【2022】古文【問題解説】04.問1(イ)
2:27共通テスト【2022】古文【問題解説】05.問1(ウ)
4:59共通テスト【2022】古文【問題解説】06.問2
4:00共通テスト【2022】古文【問題解説】07.問3
4:51共通テスト【2022】古文【問題解説】08.問4(ⅰ)
6:26共通テスト【2022】古文【問題解説】09.問4(ⅱ)
6:25共通テスト【2022】古文【問題解説】10.問4(ⅲ)
4:56共通テスト【2022】古文【読解】01.文章Ⅰ読解(問1(ア)に関わる文)
4:28共通テスト【2022】古文【読解】02.文章Ⅰ読解
8:23共通テスト【2022】古文【読解】03.文章Ⅰ読解(問2に関わる文)
2:36共通テスト【2022】古文【読解】04.文章Ⅰ読解
6:02共通テスト【2022】古文【読解】05.文章Ⅰ読解(問3に関わる文)
1:08共通テスト【2022】古文【読解】06.異なるテクストの差異と関連の確認
共通テスト【2022】古文【読解】07.文章Ⅱ読解(問1(イ)に関わる文)
8:59共通テスト【2022】古文【読解】08.文章Ⅱ読解
4:36共通テスト【2022】古文【読解】09.文章Ⅱ読解
3:15共通テスト【2022】古文【読解】10.文章Ⅱ読解(問4(i) 選択肢①に関わる文)
7:16共通テスト【2022】古文【読解】11.文章Ⅱ読解(問1(ウ)に関わる文)
2:49共通テスト【2022】古文【読解】12.文章Ⅱ読解(問4(i)選択肢②③に関わる文)
5:12共通テスト【2022】古文【読解】13.文章Ⅱ読解(問4(ii)選択肢①②に関わる文)
5:04共通テスト【2022】古文【読解】14.文章Ⅱ読解
4:22共通テスト【2022】古文【読解】15.文章Ⅱ読解
2:21共通テスト【2022】古文【読解】16.文章Ⅱ読解(問4(i)選択肢④(ii)選択肢③に関わる文)
7:16共通テスト【2022】古文【読解】17.文章Ⅱ(問4(ⅱ)選択肢④に関わる文)
7:39共通テスト【2022】古文【読解】18.文章Ⅱ読解(問4(iii)に関わる文)
3:22共通テスト【2022】古文【古文常識】01.「妻・夫」「妹・背」日本固有の伝統文化に関わる呼称
6:14共通テスト【2022】古文【古文常識】02.「妹・背」異母兄妹での婚姻・鎌倉時代の退廃的な貴族社会
3:47共通テスト【2022】古文【古文常識】03.『源氏物語』に影響を受けた作品の読解向け「女君と男君」
6:25共通テスト【2022】古文【古文常識】04.『源氏物語』に影響を受けた作品の読解向け「結婚」
7:18共通テスト【2022】古文【古文常識】05「『源氏物語』に影響を受けた作品の読解に必要「結婚」
5:38共通テスト【2022】古文【古文常識】06.考察『とはずがたり』二条にとって後深草院という存在とは?
2:25共通テスト【2022】古文【指導者向け】01.分析を終えて 矢野のひとりごと