検索条件

検索オプション

ジェイ先生の「今さら聞けない中学数学 Step 0(ゼロ)」【超基礎編】 30コマ

中学数学 約187分

中学数学の超基礎をマスターする講座です。

塩川春彦のアカデミック・リスニング演習 第1部 教育 26コマ

英会話 約178分

本講座は、アントニア・カブシク先生(滋賀県立大学講師)とのコラボレーション講座です。この講座では、比較的平易な英語でアカデミックな内容の文章が講義(レクチャー)スタイルで読まれ、その内容を理解する活動と答え合わせと解説が行われます。レクチャーでは、難しい概念やキーワードは言い換えられたり、繰り返されたりして説明されるので、聴き手の理解が助けられます。第1部では教育に関連したトピックを扱います。

塩川春彦のアカデミック・リスニング演習 第2部 生命と環境 22コマ

英会話 約149分

本講座は、アントニア・カブシク先生(滋賀県立大学講師)とのコラボレーション講座です。日本の高校生レベルのリスニング教材は、たいていは薄っぺらな内容の読み物の朗読か、たわいもない日常会話で、高校生の皆さんの知的成熟度から見ると、物足りません。この講座で学ぶことによって、学習者は、知的成熟度にふさわしいリスニング演習ができます。
第2部は、生命や環境に関連したトピックを扱います。

塩川春彦のアカデミック・リスニング演習 第3部 健康と医療 16コマ

英会話 約83分

本講座は、アントニア・カブシク先生(滋賀県立大学講師)とのコラボレーション講座です。本講座では、比較的平易な英語でアカデミックな内容のリスニング演習ができます。
本講座で、アカデミックな内容の英文に多く触れることにより、教養の幅を広げることができ、大学入試の読解問題への備えとなります。第3部は、健康や医療に関連したトピックを扱います。

塩川春彦のアカデミック・リスニング演習 第4部 社会 10コマ

英会話 約71分

本講座は、アントニア・カブシク先生(滋賀県立大学講師)とのコラボレーション講座です。この講座では、講義(レクチャー)スタイルで英文が読まれます。レクチャーでは、難しい概念やキーワードは言い換えられたり、繰り返されたりして説明され、重要な数字が繰り返して提示されることも、不自然ではありません。レクチャースタイルによって、聴き手の理解が助けられます。第4部では、社会や政治に関連したトピックを扱います。

塩川春彦のアカデミック・リスニング演習 第5部 技術と科学 8コマ

英会話 約59分

本講座は、アントニア・カブシク先生(滋賀県立大学講師)とのコラボレーション講座です。この講座では、比較的平易な英語でアカデミックな内容の文章が講義(レクチャー)スタイルで読まれ、リスニング演習をします。本講座で、アカデミックな内容の英文に多く触れることにより、教養の幅を広げることができ、大学入試の読解問題への備えとなります。第5部では、技術や科学に関連したトピックを扱います。

香川亮の特別講座「Summer Study 数ⅠA確認テスト」 5コマ

数学IAIIB 約40分

この講座は、Summer Studyを受講後に行う確認テストの動画です。
最初の画面に問題が表示されるので一時停止をして問題を解いてください。
解き終わったら再生を開始し解説を視聴し自分の言葉で採点しましょう。

伊藤敏の決定版!世界史 第2章 古代オリエント 45コマ

世界史 約179分

古代オリエント

6:5701.古代オリエント史の概観1 「オリエント」とは何か?
8:0002.古代オリエント史の概観2「肥沃な三日月地帯」
5:2703.古代オリエント史の概観3 大河の洪水と神権政治
2:1404.エジプトの地勢と文明の特徴
3:4905.エジプト文明ナイルの氾濫と灌漑農業
3:2406.エジプト文明 統一国家の形成
1:5007.古代エジプトの統一国家1 古王国時代
2:3508.古代エジプトの統一国家2 中王国時代
6:5409.古代エジプトの統一国家3 新王国時代  一神教とアマルナ改革
3:1810.古代エジプトの統一国家4 新王国時代 新王国の隆盛と衰退
5:2311.エジプトの文字
1:3112.新王国エジプト・地図ページの空欄補充
4:1813.文字史前近代ユーラシアでの文字の伝播と影響
2:5314.国際共通語 前近代の国際共通語のまとめ
8:0415.都市国家から領域国家への変化・官僚制
1:1816.メソポタミアの地勢と歴史の概要
12:4417.メソポタミア文明と国家形成1 シュメール人の都市国家
3:1618.メソポタミア文明と国家形成2 アッカド人の統一国家
7:4319.メソポタミア文明と国家形成3 バビロン第1王朝(古バビロニア王国)
1:3420.メソポタミア文明と国家形成4 カッシート人
6:4821.アナトリアとシリアの古代国家1 ヒッタイト王国
3:1422.アナトリアとシリアの古代国家2 ミタンニ王国
3:3823.オリエント 地図ページの空欄補充
1:5924.交易民族の活動1 交易民族の台頭の背景と概要
8:3725.交易民族の活動2 フェニキア人
3:3926.交易民族の活動3 アラム人
1:0327.交易民族の活動4 アッシリア人
1:0928.地中海東岸の諸都市 地図ページの空欄補充
5:18 29.ヘブライ人とユダヤ教の成立1 ヘブライ人のパレスティナ定住と「出エジプト」
4:0430.ヘブライ人とユダヤ教の成立2 統一王国と分裂 
6:0231.ヘブライ人とユダヤ教の成立3 ヘブライ人とその信仰
2:3132.ヘブライ人とユダヤ教の成立4 ローマの支配とユダヤ人の大量離散
2:1133.ヘブライ人とユダヤ教の成立5 ユダヤ教の特徴
7:4234.「世界帝国」とは
2:5035.アッシリア帝国のオリエント統一1 アッシリア人の台頭
1:1236.アッシリア帝国のオリエント統一2 支配体制
3:5637.アッシリア帝国のオリエント統一3 アッシリアの支配体制
4:2938.アッシリア帝国のオリエント統一4 アッシリアの滅亡
1:1339.アッシリア崩壊後のオリエント 地図ページの空欄補充
1:0340.アケメネス朝の成立と拡大1 アケメネス朝の台頭
3:2041.アケメネス朝の成立と拡大2 キュロス2世・カンビュセス2世
4:4342.アケメネス朝の成立と拡大3 ダレイオス1世の治世とアケメネス朝の支配構造
2:4943.アケメネス朝の成立と拡大4 アケメネス朝の支配体制
1:2744.アケメネス朝の成立と拡大5 アケメネス朝の衰亡
1:3745.アケメネス朝最大領土 地図ページの空欄補充