ユーザー906
|
|
ユーザー948
塩川春彦のアカデミック・リスニング演習 第3部 健康と医療 16コマ
英会話 約83分
本講座は、アントニア・カブシク先生(滋賀県立大学講師)とのコラボレーション講座です。本講座では、比較的平易な英語でアカデミックな内容のリスニング演習ができます。
|
ユーザー948
塩川春彦のアカデミック・リスニング演習 第4部 社会 10コマ
英会話 約71分
本講座は、アントニア・カブシク先生(滋賀県立大学講師)とのコラボレーション講座です。この講座では、講義(レクチャー)スタイルで英文が読まれます。レクチャーでは、難しい概念やキーワードは言い換えられたり、繰り返されたりして説明され、重要な数字が繰り返して提示されることも、不自然ではありません。レクチャースタイルによって、聴き手の理解が助けられます。第4部では、社会や政治に関連したトピックを扱います。
|
ユーザー948
塩川春彦のアカデミック・リスニング演習 第5部 技術と科学 8コマ
英会話 約59分
本講座は、アントニア・カブシク先生(滋賀県立大学講師)とのコラボレーション講座です。この講座では、比較的平易な英語でアカデミックな内容の文章が講義(レクチャー)スタイルで読まれ、リスニング演習をします。本講座で、アカデミックな内容の英文に多く触れることにより、教養の幅を広げることができ、大学入試の読解問題への備えとなります。第5部では、技術や科学に関連したトピックを扱います。 |
ユーザー879
スピーキングプラクティス パターン演習編 Part Ⅰ 36コマ
英会話 約83分
日常生活で頻出の会話パターンをマスターすることで、短期間でのスピーキング能力の向上が期待できます。
|
ユーザー879
スピーキングプラクティス パターン演習編 Part Ⅱ 33コマ
英会話 約55分
日常生活で頻出の会話パターンをマスターすることで、短期間でのスピーキング能力の向上が期待できます。
|
ユーザー879
スピーキングプラクティス パターン演習編 Part Ⅳ 24コマ
英会話 約32分
日常生活で頻出の会話パターンをマスターすることで、短期間でのスピーキング能力の向上が期待できます。
|
ユーザー879
スピーキングプラクティス パターン演習編 Part Ⅴ 29コマ
英会話 約43分
日常生活で頻出の会話パターンをマスターすることで、短期間でのスピーキング能力の向上が期待できます。
|
ユーザー879
スピーキングプラクティス パターン演習編 Part Ⅵ 23コマ
英会話 約30分
日常生活で頻出の会話パターンをマスターすることで、短期間でのスピーキング能力の向上が期待できます。
|