
東京新宿高田馬場の早稲田ゼミナールを皮切りに、河合塾、そして1991年より東進ハイスクールで映像授業を担当。出版物も『ぶっちぎる!世界史』(学研)他、東進ブックスなどから多数出している。大学受験だけでなく日本留学試験に関する出版物を東京法令から出している。大学受験予備校のほかICT教育実践のため都内私立中学・高校で教鞭をとっている。他に東京理科大学オープンカレッジで『中国革命と神楽坂』という講座を担当した。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
予備校業界で世界史を教え始めて30数年の超ベテラン。現在、東進ハイスクール客員講師・学校法人早稲田ゼミナール講師。大学院で東洋史を専攻後、東京・新宿・高田馬場の早稲田ゼミナールを始めに河合塾などの予備校で受験生の多大な支持を集める。著書も「ぶっちぎる!世界史」(学研)・「田中の世界史B」(東進ブックス)など十数冊。他にも海外からの留学生のための日本留学試験対策の共著もある。自らも東京・新宿・神楽坂で事務所を構え、受験生を指導している。雑誌も学研や東京出版(なぜか数学系の出版社)で記事を連載した。出身は鹿児島。毎年5月の渋谷・鹿児島おはら祭で踊っている。オフィシャルHPはこちら http://takuo-tanaka.wixsite.com/education